ブライダルアイテム制作|ブライダルワークス Photoria(フォトリア) ブライダルワークス Photoriaでは富山市を拠点に活動するデザイナーyucoが、ブライダル関係の仕事と紙面デザインの仕事の経験を生かし、ウェルカムボード・プロフィールパンフレット・ブライダル新聞など、ウェディングのペーパーアイテムを中心に、ECサイトのバナー制作、商品登録作業まで、幅広いデザイン制作を行っています。

花嫁必見!手作りウェディングで予算の節約

「Canva使ってみたいけど、このデザインじゃないんだよねー」
「作ってみたけれどなんかいまいちだな。」
「同じテイストで作りたいけれど、統一したテンプレートがない、もしくは探すのが面倒」

ということもありませんか?

すぐに作りたい!でも探し方がわからない、レイアウト考えるのが面倒・・・
プレ花
プレ花
時間もないし、たくさんありすぎてわからないんだよね
大丈夫です!
プランナー
プランナー
ズボラさんでも見栄えするアイテムが作れます
誰でもおしゃれで、
統一感あるデザインのウェディングアイテムがつくれるテンプレをご用意しました。

このテンプレが役立つ人

●自宅で自分のペースで作業をしたい

●書体に統一感を持ったデザインにしたい

●おしゃれな書体にこだわったアイテムを作りたい

●デザイン未経験でも素敵なペーパーアイテムがあっという間につくれる

●自分で作るから節約になる

●注文してから商品が到着するまでの時間短縮ができる

●一つ一つのアイテムを探し回らなくていい

 

 

 

50人挙式のペーパーアイテムを外注した場合

 

例)50人挙式で披露宴のペーパーアイテムを外注した場合
例 50名挙式 外注
席札       ¥10000
受付サイン       ¥1000
A4新聞        ¥12000
テーブルナンバー(7卓分) ¥3500
メニュー表        ¥3000
インスタサイン      ¥500

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計         ¥30000

 

 

50人挙式のペーパーアイテムを自作した場合

 

自宅制作 用紙代
テンプレ代金                     ¥7700
席札 (エーワンマルチカード10枚入り×5セット) ¥3090
テーブルナンバー+受付サイン(100均だと10枚入り) ¥100
受付サイン                        ¥100
メニュー表 はがきサイズ              ¥500
A4新聞(100枚入り)             ¥1280
——————————————————————————————–
合計                       ¥12770 

 

※インク代は含めておりません、あくまで必要な用紙代で計算しました。

 

 

 

100均ハガキ用紙があまればインスタサインや、別の案内も制作可能です。
お店によって若干、用紙の価格が違うかもしれませんが、自分で作れは半額以下で作れます。

 

 

テンプレを使うメリット ●デザインの統一感がある
デザインが豊富なため、、席札、プロフィールブック等、それぞれ好みのデザインを探すのに時間がかかります。
席札はこのお店、インスタサインはこのお店で、と一つ一つ注文するとでざいんがまばらになってしまいます。
テンプレだと書体やデザインの統一感がでるので、挙式全体をランクアップさせることができます。

 

●時間短縮
「注文して、納期まで○〇日かかります」:

プレ花
プレ花
えー!間に合うのかな?

商品が到着したものの、参加者が追加になった:

プレ花
プレ花
直前でゲストが追加になった

ゲストが入れ替わるケースもあります。

 

デザイン制作の外注費が削減できる

 

コロナが落ち着いてから少ないと思いますが、万が一、

席札の変更が出た場合、外注では時間がかかります。

こんな時でも自分で対応できればかなりの時間短縮になります。
急に追加になった、ゲストが入れ替わることになった、という事例は

私のお店でも多々あり、その都度、お客さんと密に連絡をとり
なんとか間に合わせてきました。

そんな経験からこのテンプレートを作ることにしました。

 

こんな人には向いていません

 

●自分でバリバリデザインができます

●Canvaよりもっと専門的なソフトを使って作り上げたい!

●時間も金銭にも余裕があるので高級仕上げで作りたい

●自分で作成するよりも依頼する方が効率がいいと思っている

 

このような方はテンプレに物足りなさを感じたり、

期待に沿えない可能性が高いです。

 

テンプレ内にはCanva無料版にない書体を画像に変換して

テンプレ内に使用したものもあります。

その場合、必要だと思われる文字はすべてPNG形式で格納されております。

 

なんだか興味あるけど、本当にうまくできるのだろうか? と思っている方にも

お使いいただけるように編集から自宅プリンターに印刷するまでの工程をPDFにてまとめました。

 

プリンターの設定や印刷するアプリは個人によって違いますので、

その辺の詳細説明には対応しておりませんが、

Canva上で編集したものをどのようにしてプリンターで

印刷するのかの 手順をおつけいたします。

プランナー
プランナー
家庭用プリンターで印刷した様子を
インスタでご紹介しています

 

 

より綺麗に印刷したい方は

「A4新聞の大量印刷はしたくない」 「プリンターの調子が悪くなる」など、

ちょっとしたお困りの方にはA4新聞のみネット印刷に依頼することをお勧めいたします。

ネット印刷が難しい方へ

ネット印刷が難しい、できない、自信がないという方にはこちらでお手伝いすることも可能です。

コメントは受け付けていません。

特集